電力休暇のお知らせ
2023-07-10

健康診断を行いました
2023-07-07

大久保総合事務所 山口です。
先日 梅雨の合間の曇り空の中
健康診断を行いました。
他のセクションのみんなと久しぶりに会えて
ちょっと楽しい健康診断でした。
結果が出るのは 一か月後!
どんな結果が出るのか 楽しみです♪
あっ!!
再検査が必要な方には
健康アドバイス付の 病院行ってください
お手紙を送りますので
受取った方は よろしくお願いしますね! (笑)

幹部研修合宿
2023-07-03

大久保総合事務所 魚谷です。
先日、株式会社think shift の浅野様をお招きして幹部研修合宿を行いました。
普段とは違う場所、違う環境での研修は新鮮な気持ちで集中して学ぶことが出来ました。
研修中は自分の考えをアウトプットする事に重点を置いた上で他の参加者の考えや意見をじっくり聞くいい機会になりました。
今後の目標や行動方針もきちんと決める事が出来たので、今回学んだことを活かし今後も成長していきたいと思います!
ありがとうございました。

大きなスイカを頂きました!
2023-06-30

大久保総合事務所 魚谷です。
先日、株式会社 アマルさんから大きいスイカを頂きました!
それも、丸ごと1個!
スーパーで見るスイカは切り分けられているものがほとんどなので、丸ごと1個のスイカを見る機会は今まであまりありませんでしたが、やはり迫力が違いますね…!
食べやすいサイズに切り分けて、工場と事務所のみんなで頂きました
とてもみずみずしくて美味しかったです
スイカの香りで夏の始まりを感じる1日になりました!
美味しいスイカありがとうございました

「業務仕分けと女性活躍」についてインタビューを受けました
2023-06-28
梱包部 KD 泉です。
先日、兵庫工業会 和田様、武庫川女子大学 経営学部
講師山下先生から 「業務仕分けと女性活躍」について
インタビューを受ける機会がありました。
私は入社してからの現場での作業内容や改善の取り組み
技能実習生への教育などについて話しました。
山下先生からも、たくさんのお話をお聞きすることが
できました。
制度・サポートの充実、働きやすい環境で女性が持つ視点や能力を 活かすことができれば仕事の可能性がもっと
広がるのだと感じました。
インタビューではこれから取り組みたいことについても
話すことができました。
今後、技能実習生の人数もさらに増えるので、
受け入れ教育の基本ルールの 見直しや改善、実践的なスキル習得のフォロー、管理体制の整備などが重要な 課題に
なってくるので積極的に取り組んでいきたいと思います。
インタビューはとても緊張しましたが、
とても貴重な経験になりました。
ありがとうございました。
